簿記2級の問題について、公式を使わない方法で教えてください。販売単価は3900円です。[資料]1.当月の総原価データ※総原価の各費目を費目別精査法により、変動数と固定費に原価分解した結果は、あのとおりであった。 変動費 固定費 製造原価 素材費 460,000円 補助材料費 5,000円 買入部品費 130,000円 直接工の直接賃金 400,000円 直接工の間接賃金 320,000円 間接工賃金 190,000円 180,000円 従業員賞与手当 200,000円 特許権使用料 50,000円 減価償却費 250,000円 その他間接経費 165,000円 210,000円 販売費 252,000円 399,000円 一般管理費 704,000円 2.当月の生産・販売状況(月初に仕掛品および製品の在庫はなかった) 生産データ 当月完成品量 2,000個 月末仕掛品量 0個 販売データ 当月製品販売量 1,800個 月末製品在庫量 200個
もっと見る
対策と回答
簿記2級の問題について、公式を使わない方法で解説します。まず、販売単価が3900円であることから、1,800個を販売した場合の総売上高は3900円×1,800個=7,020,000円となります。次に、総原価データを見ると、変動費と固定費に分けられています。変動費は生産量に比例して変動する費用で、固定費は生産量に関係なく一定の費用です。変動費の合計は、素材費、補助材料費、買入部品費、直接工の直接賃金、直接工の間接賃金、間接工賃金の変動部分、従業員賞与手当、特許権使用料、減価償却費、その他間接経費の変動部分、販売費の変動部分を合計したものです。固定費は、間接工賃金の固定部分、その他間接経費の固定部分、販売費の固定部分、一般管理費を合計したものです。生産データから、当月完成品量が2,000個で、月末仕掛品量が0個であることから、全ての製品が完成していることがわかります。販売データから、当月製品販売量が1,800個で、月末製品在庫量が200個であることから、完成品のうち1,800個が販売され、200個が在庫として残っていることがわかります。これらの情報を基に、総売上高から総原価を差し引いたものが利益となります。具体的な計算方法は、まず変動費と固定費を合計して総原価を求め、それを総売上高から差し引くことで利益を求めることができます。この方法を用いることで、公式を使わずに簿記2級の問題を解くことができます。
よくある質問
もっと見る