有給、主に計画年休について質問です。①私の会社は1月に2日、5月に1日、8月に2日、10月に1日(計年6日)を計画年休として使用されるのですが、その場合自由に使える5日間と合わせると、入社半年後に貰える最初の有給は10日間ではなく11日間(内計画年休6日)付与されると考えて間違いないでしょうか?②また上記の通り11日間付与される場合、次に貰える1年半後は12日間、2年半後は13日間、3年半後は15日間貰えるのでしょうか?③仮に1年半後に12日貰えた場合、計画年休は6日のままで自由に使える日数が6日に増えるのでしょうか?それとも年に貰える有給が増えたとしても、計画年休を実施している会社で自由に使える有給はずっと5日間なのでしょうか?④計画年休以外の自由に決められる5日間を使用する月は指定出来るのですが、日にちは指定できません。これは違法でしょうか?
もっと見る
対策と回答
①入社半年後に付与される有給休暇について、計画年休を含めると11日間となります。これは正しいと考えられます。②有給休暇の付与日数は、勤続年数に応じて増加することが一般的です。したがって、1年半後に12日、2年半後に13日、3年半後に15日という予想は合理的です。③有給休暇の増加に伴い、自由に使える日数も増える可能性がありますが、計画年休の日数が固定されている場合、自由に使える日数が増えるという解釈も可能です。ただし、会社の規定によりますので、確認が必要です。④有給休暇の使用に関する制限は、労働基準法に基づいています。月を指定できるが日にちを指定できないという規定は、法的に問題があるかどうかは、具体的な状況や会社の規定、労働基準法の解釈によります。法的なアドバイスを必要とする場合は、専門家に相談することをお勧めします。
よくある質問
もっと見る