ハローワークの求人で正社員と書いてある企業に応募し合格しました。その後労働条件が記載された紙を渡されたのですが、常用、有期雇用型と書かれてました。インターネットで調べたら正社員とは違うような記載がありました。契約期間定めなしにはなってます。5年を超える場合は無期労働契約に雇用を転換出来ると書いてありますが、これ正社員なのでしょうか?有給は貰えるし、昇給•賞与•退職金も出ると記載あります。社会保険雇用保険も加入予定です。仮に正社員じゃない場合何か不利益はありますか?また、正社員じゃないなら変えてもらうことは可能でしょうか?
もっと見る
対策と回答
日本の労働法において、「正社員」とは、無期労働契約を結ぶ従業員を指します。これに対して、「有期雇用型」とは、一定の期間を定めて雇用される従業員を指します。あなたの場合、契約期間が定められていないものの、5年を超える場合に無期労働契約に転換できるという条件があるため、これは「正社員」と呼ぶことができます。ただし、このような条件がある場合、企業は5年間の雇用を保証する義務があります。
有給休暇、昇給、賞与、退職金の支給、社会保険と雇用保険の加入が予定されていることは、正社員としての待遇を受けることができることを示しています。しかし、仮にこれらの条件が満たされない場合、労働基準法に基づいて、労働者は企業に対して適切な待遇を求める権利があります。
正社員でない場合の不利益としては、契約更新の不確実性や、正社員と比較して昇進や賞与の額が少ない可能性があります。また、有期雇用型の場合、契約期間が終了した際に雇用が継続されないリスクがあります。
正社員でないことに不満がある場合、まずは企業の人事部門に相談し、契約条件の変更を求めることが可能です。ただし、企業側がこれを受け入れない場合、労働基準監督署に相談することも一つの手段です。
よくある質問
もっと見る