高校二年生です。将来、医療のお仕事に就きたいのですが医療にもいろいろあってどれがいいのか分かりません。個人的には、放射線技師や臨床工学技士に興味があるのですが就職難、ほぼ医療には携われないなどと書かれていて迷います。学力的に医者は難しいので、おそらく看護師が医療の現場?患者さんに近いのだと思いますが正直、患者さんのお世話がメインなら、、と思ってしまいます。また、自分から見ても強メンタルでタフだとは思いますが、世話焼きの性格ではないので向いてないのかなと思います。自分が医療職に就きたい理由の一つとして、身近な人が脳出血で亡くなってしまったということがあります。なのでできれば脳出血の予防、治療に関われるお仕事がいいです。激務でも構わないので、給料の安定(できれば日本の平均年収以上)、需要がある、医療現場との距離が近い職業を教えていただきたいです。また、おすすめの大学、学部を教えていただきたいです。
もっと見る
対策と回答
医療分野は多岐にわたり、それぞれの職業にはそれぞれの専門性と役割があります。放射線技師や臨床工学技士は医療技術者として重要な役割を果たしますが、確かにこれらの職業は専門性が高く、就職には一定の難易度があるかもしれません。一方、看護師は医療現場で直接患者さんの世話をする職業で、医療の最前線に立つことができます。しかし、その分精神的な負荷も大きいことがあります。
あなたの希望に合う職業としては、臨床検査技師や理学療法士、作業療法士などが考えられます。これらの職業は医療現場に近く、脳出血の予防や治療にも関わることができます。また、給料も比較的安定しており、需要も高いです。
大学や学部については、それぞれの職業に特化した学部があります。例えば、臨床検査技師になりたいのであれば、東京理科大学の理工学部や東京医療保健大学の医療技術学部などがあります。理学療法士や作業療法士を目指すのであれば、国立大学や私立大学の保健学部や理学療法学部などがあります。
最終的な選択はあなた自身の興味や適性、そして将来のキャリアプランによるものです。どの職業を選ぶにしても、しっかりとした情報収集と親身な相談を行うことが大切です。
よくある質問
もっと見る