ハラスメントで人事に訴えられました。私は悪いことをしたでしょうか? 大企業事務の50代女です。昨年度はじめて新人くんを持ったのですが、その新人くんが私からのハラスメントを人事に訴えてるそうです。私何か悪いことをしましたでしょうか? 主訴としては ・時間外手当を申請したら「先輩の私を通してからじゃないと係長に申請しちゃだめ。」「あなたは仕事ができていないのだから24時間も申請しちゃダメ。10時間にしなさい。本当は6時間分しか仕事を渡していない」と私から言われた。 ・昼休みロッカーで休んでたら、「どこをほっつき歩いていたのか?お昼の休憩時間は事務室にいなさい。電話と来客対応をしなさい。携帯も堂々と使ってはいけません。」と私から言われた。さらにわざとお昼休みに自分の来客の予定を勝手に入れられた。 ・私が原因で精神疾患にかかり、精神科の初診予約がその日しかできなかったため、有休を取ろうとしたら「私がそこは休むからダメ」と睨まれ断念させられた。初診は2ヶ月遅れた。 ・私と新人くん2人とも受けなければならない研修があり、係長からそれを知らされてなく、新人くんに係長から電話があり研修に行こうとしたら、私から「それは私が受けなければならない研修なの!?」と何度も詰められ、「行かなくていいです」と答えさせられた。新人君は私が行かなくていいかどうかはわからず、また決める権限もないにも関わらず詰められ、答えさせられた 以上のことなのですが、これって社会人として当たり前のことじゃないですか?多少はいびられないと、強くなりませんよね?私たちの新人の頃はこんなの当たり前でした。 これは私が悪いでしょうか?
もっと見る
対策と回答
あなたの状況について深く共感します。しかし、あなたの行動はハラスメントと見なされる可能性があります。日本の労働基準法では、ハラスメントは厳しく禁止されており、あなたの行動はその範疇に該当する可能性があります。
具体的には、時間外手当の申請を制限したり、仕事量を不当に評価すること、昼休みの利用を制限すること、有給休暇の取得を妨げること、研修の参加を妨げることなどは、いずれもハラスメントと見なされる可能性があります。
また、「多少はいびられないと、強くなりませんよね?」という考え方は、現代の職場環境では受け入れられないものです。職場は、全ての従業員が安心して働ける環境を提供するべきであり、ハラスメントはその環境を損なうものです。
あなたが悪いというよりは、あなたの行動が現代の職場環境に適合していないということです。あなた自身も、このような状況を改善するために、人事や上司と話し合い、適切な指導を受けることをお勧めします。
よくある質問
もっと見る