派遣でテレアポの仕事をしています。リストに沿って電話をしていく業務なのですが、もらったリストで不明点があり直属の上司Aに電話連絡しましたが電話に出ず。その後別の上司Bに電話をかけて指示を仰ぎました。その上司からは「いまどうなってるか現状の確認するから分かり次第連絡します」と言われて別の割り当てられているリストに電話をかけていました。午後になって電話に出なかった上司Aから折り返しが来て午前かける予定のリストが確認待ちだったので別のリストをかけていたことを話したところ「リストの一部は架電NGって書いてないんでしょ?そこかければよかったじゃん。」と言われました。わたしは「確認します」と言われたのですそのリストには手をつけないほうがいいのかなと判断して自分が担当しているけど別のリストをかけました。このことを上司に伝えたら「架電NGって書いてないところをかけていいか聞けばよかったじゃん。それで数値が悪いとか話にならない」と言われてしまいました。確かに勝手に判断した私が悪いとは思いますがなんだか納得できません。これって私が間違っているのでしょうか。
もっと見る
対策と回答
あなたの状況を理解しました。まず、職場でのコミュニケーションは非常に重要です。上司Aが不在であったため、上司Bに確認を取ったこと自体は問題ありません。しかし、上司Bから「現状を確認して連絡する」という指示を受けた後、そのリストに手を付けずに別のリストを進めたことが問題となっています。この場合、上司Bの指示を待つべきでした。上司Aからの後日の指摘については、確かにあなたが勝手に判断したことが問題となっています。しかし、上司Aもあなたがどのように判断したかを理解し、その後の対応を考えるべきでした。あなたの行動には確かに問題がありますが、上司もあなたの状況をより理解し、コミュニケーションを改善する必要があります。今後は、指示を受けた内容を確実に実行し、不明点がある場合はすぐに上司に確認することを心がけてください。また、上司とのコミュニケーションを改善し、お互いの状況を理解し合うことが大切です。
よくある質問
もっと見る