background

新社会人1年目です。私が就職したところは年間休日120日なんですが、1年で最低5回は有休消化しないといけない義務があるということは実質125日と言うことですか?この120日の中に有休消化分は入ってないです。

もっと見る
logo

対策と回答

2024年11月16日

新社会人の方、初めまして。ご質問の件について、年間休日と有給休暇の関係についてお答えします。

まず、年間休日120日というのは、会社が定める法定休日や祝日、年末年始休暇などを含めた休日の総数を指します。これには、有給休暇は含まれていません。

有給休暇は、労働基準法に基づき、一定の条件を満たした労働者に対して付与される権利です。ご質問にあるように、1年で最低5回の有給休暇を消化する義務があるということは、その会社の就業規則にそのような規定があるということです。

したがって、年間休日120日に加えて、有給休暇5日を消化すると、実質的な休日は125日となります。ただし、これはあくまでも有給休暇を消化した場合の話であり、有給休暇を消化しない場合は120日のままです。

また、有給休暇は労働者の権利であり、必ずしも消化しなければならないものではありませんが、会社の就業規則によっては消化義務が定められていることもあります。

このように、年間休日と有給休暇は別々に計算され、有給休暇を消化することで実質的な休日が増えるということになります。ご理解いただけましたでしょうか。

よくある質問

もっと見る

·

前給(ララq)の勤務実績に勤務が反映されるのは、働いてから何日後ですか?

·

職場の交通費について、家庭の事情で通勤時間が電車で1時間ちょっとかかるところに引っ越すことになりましたが、交通費が一銭も出ないと言われて唖然としています。交通費不支給の理由としては、①自己都合で今住んでいるところより遠くに引っ越すことになったため会社は負担できない、②車通勤が主流の田舎なので電車での交通費は出ないという二点でした。結婚前は片道15キロの車通勤で、上限いっぱいの1万円の交通費が支給されていました。結婚してから自転車通勤になり、これからは片道1時間ちょっとの電車通勤になったという流れになります。引越しなんて自己都合でしかないですし、①に関しては全く理解ができません。②についても車通勤では支給されて、電車の定期は支給されない意味が理解できません。ちなみに次の引越し先から職場までの直線距離は60キロほどで定期代は月2万8千円ほどです。この一連の話は専務が言っていて、直々の上司からは、おかしな話だからもう一度聞いてみてもいいかもと言われましたが、どうなんでしょうか。誰か納得のいく説明をしていただけないでしょうか。

·

土日祝日休みで勤務時間も9時~18時の仕事であれば、精神的、体力的にもかなり楽な労働条件だと思いませんか?

·

会社で使っているボールペンの替え芯は経費で購入できますか?会社から支給されているボールペンは黒と赤の2色で、替え芯もそれぞれ用意されています。最近、自分で購入した三色ボールペンを使用していますが、支給されている替え芯が使用できないため、三色ボールペンの替え芯を経費で購入してもらえるかどうかを知りたいです。黒と赤のボールペンは一日中使用するため、頻繁に替え芯がなくなります。

·

基本一人作業なのですが、たまに数人で集まって作業することがあります。そのときに、自分の作業が削れないので休憩時間が足りていないです。休憩していない、足りないことを上司にどう言って確保したらいいですか?言わないと休憩時間を削って定時で帰ることになります。1日全体でっていうより数時間以内の作業なので、把握は出来ないはずです。
background

TalenCat CV Maker
1クリックで履歴書を作成