新卒より10年目の女性ですが、給料が23万円(支給額)です。これは低いのでしょうか?業種にもよるかもしれませんが、年功序列の会社なので、5年前に中途で入ってきた年上男性(40代)の方が給料が高いです(40万円以上)。立場や業務内容が違うのでは?と思われるかもしれませんが、内容はほぼ同じです。A部署担当が私、B部署担当がその男性。という感じです。50代部署長がいるのですが、その男性は適当で間違えてることも多く、頼んだ業務もしない(半年間放置)と愚痴ってました。評価はしていないそうですが先述しましたように年功序列のため、私より給料上です。(なんなら上司は私の事を評価してあげてくださいと上に言ってくれたみたいですが、変わりませんでした。。)こんなに差があり、私より5年以上勤続歴も年齢も上の先輩女性の給料も私と1万ほどしか変わらない事もしってしまいました。(先輩女性はC部署担当という感じで、その仕事出来ない40代男よりも仕事出来ます。)こういうのを知って不満もあり、転職を視野に入れているのですが、仮に30手前女性でも給料アップ狙えるでしょうか?もちろん業種とかによって変わってくるでしょうけど、この歳で「給料23万円(支給額)なんてゴロゴロあるよ」って感じなのでしょうか?
もっと見る
対策と回答
あなたの給料についての疑問は、日本の多くの職場で見られる年功序列の制度と性別による給与格差の問題を反映しています。まず、23万円の給料が低いかどうかは、業種、職務内容、地域、会社の規模など多くの要因によります。一般的に、10年の経験を持つ人の給料は新卒よりも高くなるはずですが、年功序列の会社では年齢や勤続年数が給料の決定要因となることが多いです。あなたの場合、同じ業務内容であるにもかかわらず、年上の男性の給料が高いことに不満を感じているようですが、これは年功序列の制度が原因である可能性があります。また、性別による給与格差も考慮する必要があります。日本では、女性の給料が男性よりも低いという問題が長年指摘されてきました。あなたの先輩女性の給料があなたとほぼ同じであることも、この問題を反映しています。転職を視野に入れているのであれば、給料アップを狙うことは十分可能です。ただし、転職先でも同じような問題が発生する可能性があるため、転職先の給与制度や評価基準をしっかりと確認することが重要です。また、転職活動を行う際には、自分のスキルや経験をアピールすることで、より高い給料を得る可能性を高めることができます。最後に、給料23万円が低いかどうかは、あなたの生活水準や地域の物価なども考慮する必要があります。しかし、一般的には、10年の経験を持つ人の給料としては低いと言えるでしょう。
よくある質問
もっと見る