失業保険の受給期間について教えてください。6月末に期間満了による退職で失業保険を受給しています。受給日数は180日で1回目の認定日が8月でした。この場合、最後の認定日は1月で合っているでしょうか?
もっと見る
対策と回答
失業保険の受給期間について、ご質問の内容を基に説明します。失業保険の受給期間は、基本的には退職日から1年間です。ご質問のケースでは、6月末に退職されているため、受給期間は翌年の6月末までとなります。
受給日数が180日で、1回目の認定日が8月ということは、その後も定期的に認定日が設定され、その都度受給が行われます。一般的に、認定日は4週間ごとに設定されます。したがって、8月の認定日から4週間ごとに認定日が設定されるとすると、次の認定日は9月、その次は10月、11月、12月、そして1月となります。
しかし、受給日数が180日であるため、180日分の受給が終了するまでには、1月の認定日で全ての受給が終了することになります。つまり、1月の認定日が最後の認定日となり、その時点で全ての受給が完了することになります。
以上の説明から、ご質問のケースでは、最後の認定日は1月で合っていると言えます。ただし、具体的な認定日の設定や受給日数の計算については、ハローワークの指示に従うことが重要です。ハローワークでは、個々のケースに応じて詳細な説明や指導を行っていますので、不明な点があれば直接問い合わせることをお勧めします。
よくある質問
もっと見る